2019年のシンフォニータワーの一般公開日は6月22日でした。
こちらの記事でも書いてあります↓
6月22日当日。
少し曇っている空。雨天は中止になる場合が あるようだったので 降ってこないか 祈りながら向かいました。
4号線を仙台方面へ走行し、MEGAドン・キホーテ仙台富谷店 の向かい側にある、東北マツダ富谷店 と パルコホーム宮城 の間を左折します。
一般開放日なので、上記写真のチェーンとポールは外されていました。
この坂を登ると、シンフォニータワー開放中の 幟(のぼり)が 風にたなびいていました。
駐車場は5台ほどですが、富谷市の公務員さん達が無線で「一台向かいます」「了解しました」と常に連絡を取っており、「3台空いていますのでまっすぐどうぞ」と上へ向かう前に 空きの状態を教えてくれるので 安心して向かいます(満車の場合、方向転換できなくなりそうな広さなので このような対応してくださっているのだな…と、駐車場に停めてみて 理解しました)
気温は22℃くらいでしたが、標高が高いからか風が結構強く…薄長袖を持っててよかったです。(思わず羽織りました)
展望台への螺旋階段(直径の小さい円なので、少し目が回ります)
螺旋階段は65段ほど。
3歳くらいの子どもには 楽しいようで、どんどん登っていきます。
(大人の私は息切れしながら…)
螺旋階段の後は、展望台への階段へ続く 緑色が鮮やかな階段が。
思わずカメラを構えたくなる鮮やかなグリーンです。(曇りなので写真暗めですね)
その後室内にある階段を登ると…
ダブルコックキーパーとベンチが、お出迎えしてくれます!!
生き返るっっっ!!
階段を登った後の麦茶最高!!!
早く景色を見たら?と思うかもしれませんが、この麦茶Timeが最高でした。
(展望台へと続く階段は、運動不足の体には少々こたえました)
呼吸を整え、いざ!
↓上桜木側の眺め↓
公園の緑と家々のカラーが美しくて、まるで住宅展示場にある完成予想図のジオラマを見ているようです。(すっごく綺麗)
↓泉区方面↓
曇りですね。(来年は晴れるといいな…)
↓ここはどこでしょうか↓
正解は、イオン富谷店や鷹乃杜方面です。
普段はなかなか見えませんが、牛さんマークの キスケフーズ の屋上にも 牛さんがいますね。(探してみてください)
↓大清水方面↓
富谷第ニ配水池と、カインズホームの裏側と、オートヒルズの看板のある山も見えます。
12:30くらいの時点で 200名の方が、見に来たようです!
登ってきた螺旋階段を今度は降って戻ります
すれ違いづらい幅なので、ここでも役場の職員さんがトランシーバーで交通整備をしてくださっています。
給水車さん(2000ℓも入るんですね)
流量計室のマンホール↓
流量計室とは?
奈良県のHPに詳しく書かれていました。↓以下抜粋
流量計(りゅうりょうけい)というのは、県営水道(けんえいすいどう)から市町村(しちょうそん)タンクへ送(おく)る水(みず)の量(りょう)を計(はか)る水道(すいどう)メーターのことなのじゃ。流量計室(りゅうりょうけいしつ)には、市町村(しちょうそん)タンクへ送(おく)る水(みず)の量(りょう)の調節(ちょうせつ)をする流量調節弁(りゅうりょうちょうせつべん)もあるのじゃが、水道管理(すいどうかんり)センターからリモコンで操作(そうさ)されるので無人(むじん)なのじゃ。
http://www.pref.nara.jp/7979.htm
このような設備があって、そのおかげて、私たちの生活は支えられているのですね〜
(シンフォニータワーに登りに来なければずっと知らずにいたと思います)
↓そんなことにはまだ関心の持てない子ども達は、さかなつりに勤しんでいます。
子ども達の感想は、
「上から、知っている場所を見つけるのが楽しかった!」
「楽しかったからまた行きたい!」とのこと。また来年以降も訪れようと思います。
シンフォニータワーの一般開放で、
暮らしを支えてくれている「水道のこと」にも、少し興味を持つ子が いたらいいな〜と思います。(小学3年生以上だと、仕組みなども理解できるのでしょうかね…)
年に1度しか開放されませんので、
次の2020年の一般開放日には是非 標高130mからの 景色を見てみてください♪
富谷市上下水道課職員のお兄さん方、誘導・案内ありがとみや〜
シンフォニータワー
住所:富谷市上桜木1-1-8
駐車場:5台以上
トイレ:1箇所有(一般開放日、仮設トイレ)
※問い合わせは、富谷市上下水道課、上水道担当まで。TEL: 022-358-0529
※2019年、仮設トイレは 和式でした。
子どもは、和式トイレでするのが大変なので、次は洋式がいいなぁ…