こんにちは!今日は、8/17(土)の
第27回を迎える商工会が開催する商工祭!!!
令和元年「おもしぇがらきてけさin富谷」を紹介します

おもしぇがら…??
きてけさ??

この地域の方言で
おもしぇがら=とってもおもしろいから
きてけさin=きてけさいん=来てみてね
という意味ピヨ♪

「富谷で面白いことをしているから、来てみてね♪」
ってことなんだね!

そうピヨ♪富谷の楽しい人がいっぱい出るよ♪富谷市が後援してるピヨ!私もオープニングに参加するピヨ〜♪
と、富谷市公式キャラクター「ブルベリッ娘ちゃん」が来るくらいなので、かなり富谷の面白いことが詰まったお祭りなのではないでしょうか。
場所
しんまちにある、しんまち公園駐車場が開催場所になっています。
車は「富谷小学校」or「富谷市役所」に駐車してください。
※警備員がいますので、指示に従ってください
イベント内容
昼の12:00から20:30まで開催されるイベントです。
色々な屋台と、ステージイベントがあります。
12:00〜プレオープン、チアリーディング(クラップスチアリーダーズ)
12:30〜チア・ダンス(キッズチア)
13:00〜手品パフォーマンス(トミー)
13:30〜演奏(とみやマーチングエコーズ)
14:00〜開会式
14:30〜和太鼓演奏(七十七銀行和太鼓同好会)
15:00〜すずめ踊り(仙台銀行)
15:30〜バンド演奏(相澤ドラム教室)
16:00〜魚の掴み取り大会(未就学児と小学生が対象)
16:15〜舞踊(倖若会)
17:00〜歌謡ショー(ティーナ・カリーナ)
17:30〜歌謡ショー(こおり健太)
18:00〜殿姫コンテスト入賞者授賞式(街道まつり実行委員会)
18:00〜ごみ袋(中)を300円で販売、ラッキーカード1枚進呈
18:30〜バンド演奏(エコ戦隊カンキョウマン)
19:00〜大抽選会、盆踊り
20:00〜納涼花火大会
20:30、閉会
ステージイベントは、富谷の方々で構成されるショーが多めとなっています。

ぼくは、トミーさんの手品が気になるな〜
(名前が同じで嬉しいみや〜)

19:00〜の大抽選会は
18:00にもらえるラッキカードで参加できる仕組みピヨ♪

小学生以下なら魚の掴み取りにも参加できるから、
タオルを持ってきてね!
1人2匹まで捕まえていいよ♪
会場内には、サザエさんちの「タマ」も巨大なバルーンになって遊びに来るみたい(中に入ったりはできないみたいだけど、少しおしゃべりできるようなので、お楽しみに♪)
ちなみに、スペシャルゲストのお二人はこんな方↓
ティーナ・カリーナ
2019年5月1日に令和婚をしたシンガーソングライター。大阪弁で歌い上げる楽曲『あんた』が有名ですよね(大阪府池田市出身で、宮城県仙台市在住)
2014年から『ひとり昭和歌謡祭』という、昭和の名曲カバーを歌うライブも開催しています。
こおり健太
保育士資格を有しているが、幼い頃からの夢を果たすため単身上京した歌手(宮城県亘理郡出身)ファンクラブに入ると、直筆コメント入り生写真や年賀状が届くみたい(現金書留でのみ受け付け中)2008年11月5日に『口紅哀歌』でデビュー※ファンクラブ等の詳細はHPを確認してください
以前紹介した、殿姫&浴衣コンテストの受賞者発表も18:00からありますし、
イベントの最後には納涼花火大会もあります。
盛りだくさんのイベントなので、今からわくわくしますね♪

皆さんも是非、遊びにきてけさいん〜
おもしぇがらきてけさin富谷(第27回商工祭)
日付:8/17(土)
時間:12:00〜20:30
場所:しんまち公園
住所:宮城県富谷市富谷3丁目1
駐車場:富谷小学校 or 富谷市役所
【主催】くろかわ商工会富谷事務所【後援】富谷市
お問い合わせ:022-358-2205(くろかわ商工会 富谷事務所)
参考:こおり健太オフィシャルホームページ、SonyMusic(JAPAN)、ひとり昭和歌謡祭

コメント
[…] 8/17(土)おもしぇからきてけさin富谷 しんまち公園 12:00〜20:30 […]