富谷市内の全ての公立幼稚園、小学校、中学校、高校は、ユネスコスクールに加盟しています。
知っていましたか?
今日は、富谷市に民間のユネスコ協会を立ち上げようとしている
阿部 弘康(あべひろやす)さんからお話を伺いました。
阿部さんプロフィール
・気仙沼市ユネスコ協会理事
・社会福祉法人富谷福祉会理事
・富谷市成田在住
・約50年以上前に ESD を日本で初めて取り組んだ教育長(※元校長先生)
※ユネスコスクールは、ESDの推進拠点と位置づけられています
阿部さんのモットーは「どうやって生きていけば、みんなが幸せになれるのか、考えて生きよう」です。
ESDはEducation for Sustainable Developmentの略で
「持続可能な開発のための教育」と訳されています。
http://www.mext.go.jp/unesco/004/1339970.htm
今、世界には環境、貧困、人権、平和、開発といった様々な問題があります。ESDとは、これらの現代社会の課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組む(think globally, act locally)ことにより、それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと、そしてそれによって持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動です。
つまり、ESDは持続可能な社会づくりの担い手を育む教育です。
※ここでいう「みんな」とは、世界中の人類・環境・資源を指しています。
本日は、ユネスコのが何をしているところなのか、色々と教えてもらいました。
ここからはトミーと阿部さんの会話形式でお伝えします
ユネスコとは??
阿部:「教育・化学・文化を通じて国際協力を推進し、世界平和と安全に貢献することを目的としています。 パリに本部のある国連のユネスコと、各地域にある民間のユネスコが存在しています」
ユネスコ 【UNESCO】 〔United Nations Educational , Scientific and Cultural Organization〕
https://www.weblio.jp/cat/dictionary/ssdjj
国際連合教育科学文化機関。教育・科学・文化を通じて国際協力を促進し,世界の平和と安全に貢献することを目的とする,国際連合の専門機関。1946年発足,日本は51年(昭和26)加盟。
日本で初めて民間ユネスコが設立されたのは1947年で、しかも仙台市なんだって。
阿部:戦後間もなく、空襲廃墟と化した仙台で「ユネスコ憲章」の前文の
「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」に感銘を受けた、上田康一氏が設立しました。
『ユネスコスクールに加盟している学校では、
学校全体でユネスコ活動が行われています』と言いますが、
学校で行われるユネスコ活動とは何でしょうか? 部活!?
阿部:部活ではありません。会社でいう、部や課といった組織と同じです。学校でのユネスコ活動では、先生も生徒も立場に分け隔てなく、組織の一員として活動しているんですよ。
ユネスコ活動とは…人と自然と、社会との関わりの中で、共に生きるため…人間として生きるために活動する(学ぶ)ことです。
文部科学省の提唱している学習指導要領へも「持続可能な担い手の育成をする」と明記されています。自分のことだけでなく、他人のことや、環境のことを自分で考えられる子の教育を推奨しています。
(この通りに考えられれば、世の中にイジメは発生しないはずなんですけどね…と少し寂しそうな顔をする阿部さん。)
富谷市の全校がユネスコスクールになったのなら、民間で改めて作らなくてもいいのでは??
阿部:いいえ。現在活動している学生達が、卒業後も活動したいと思った時にはどこで活動を続ければいいでしょうか?
卒業後の市民活動の受け皿として、富谷市ユネスコ協会を設立したいのです。富谷市には、現在、自前のユネスコ協会がありません。その為、ユネスコスクールへの加盟もお隣の仙台ユネスコへ協力してもらいました。
どんどん発展している富谷市で、今後さらに力強くユネスコ活動を進めるためにも、自前のユネスコ協会を立ち上げなくてはいけません!
住みたくなるまち日本一だけではなく、住み続けられるまち日本一にもなるよう、それを考えるプラットホームとなる協会を作りたい!
そんな想いで、阿部さんは
富谷市ユネスコ協会設立準備会を立ち上げました!
最後に阿部さんは、「私の生涯最後の仕事として富谷市ユネスコ協会をなんとか立ち上げたい!!」と力強くおっしゃっていました。
趣旨にご賛同いただける方、ユネスコや、ユネスコ憲章を実現するために必要な、SDGsに関心のある方の参加を広くお待ちしています!
↓SDGsの活動内容に当てはまるのは下記に該当するものです。
SDGs活動内容(エス・ディー・ジーズ)
※SDGsは2015年に国連サミットで採択された、国連加盟193ヶ国が2016年〜2030年の15年間に達成する為に掲げた目標です。
1:貧困をなくそう
2:飢餓をゼロに
3:すべての人に健康と福祉を
4:質の高い教育をみんなに
5:ジェンダー平等を実現しよう
6:安全な水とトイレを世界中に
7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8:働きがいも、経済成長も
9:産業と技術革新の基盤を作ろう
10:人や国の不平等をなくそう
11:住み続けられるまちづくりを
12:作る責任、使う責任
13:気候変動に具体的な対策を
14:海の豊かさを守ろう
15:陸の豊かさも守ろう
16:平和と公正を全ての人に
17:パートナーシップで目標を達成しよう
より良い未来を作るために、あなたがしてみたい活動はありましたか??
富谷市ユネスコ協会設立準備室は、毎月第2火曜日の13時30分から、市役所の会議室に集まっています。
ご興味をお持ちのかたは、022-358-0521までご連絡ください。
※TEL先は、富谷市ユネスコ協会の設立までを手伝っている富谷市教育委員会となります。
ご興味をお持ちのかたは、022-358-0521までご連絡ください。
※TEL先は、富谷市ユネスコ協会の設立までを手伝っている富谷市教育委員会となります。
情報提供してくださった、設立準備会庶務の二階堂さま。ありがとみや〜
富谷市ユネスコ協会設立準備室
日程:毎月第2火曜日(7/9、8/13、9/10、10/8、11/12、12/10)
時間:13:30〜15:00
場所:富谷市役所 会議室
住所:富谷市富谷坂松田30
TEL:022-358-0521
代表:阿部 弘康