やっと降った!雪降る富谷ではコレが大活躍!?

スポンサーリンク

こんにちは!

今日は、冬になってからそこかしこで見かける融雪剤箱ゆうせつざいばこについてです。

トミー
トミー

みなさんは、

この箱開けたこと…ありますか?

いろんな場所にあるけれど、

誰が使うのか…

いつ使っていいのか…

中身はどうなっているのか…

雪が降らない地域出身の人は知らないのでは?

と思いちょっと調べてみました。

(富谷市役所に聞いてきました)

使って良い人

→以下市役所代理は、

富谷市公式キャラクターのブルベリッ娘ちゃんでお送りします。

トミー
トミー

こんにちは〜!

あの、融雪剤箱について教えてください〜

都市整備課さん
都市整備課さん

はい。何でしょう?

トミー
トミー

この融雪剤箱って…勝手に使って良いんですか?

都市整備課さん
都市整備課さん

良いですよ〜!

使ってもらうために置いてあるので(にっこり)

坂道や通学路など、凍りやすくて危険な場所や、溶かしたい場所に設置しているので、どんどん使用してください!

トミー
トミー

そ…そうだったんだ!

都市整備課さん
都市整備課さん

道路パトロールの方はご存知なので

まいてくださったりしているんですよ〜

トミー
トミー

(し…知らなかった!!!)道路パトロール!?

都市整備課さん
都市整備課さん

旗振りや見守りなどをしてくれてる方々ですよ〜

トミー
トミー

そうなんですね。ちなみに、我が家の北側の道路は、陽射しが当たらないので降雪後しばらくは凍るのですけど…流石にそこに使うのはダメ…ですかね!?(小学生の通学路でもあるんですけど…)

都市整備課さん
都市整備課さん

あら。融雪剤箱が無くても、各町内会の班長さんにも融雪剤は渡してたりするので、もしひどく凍っていたり危険な場所になっていたら、お住まいの地区の班長さんに伝えてもらってくださ〜い!

トミー
トミー

わかりました〜(ありがたい〜)

ということで、誰でも使えるようです。

「我が家の近くには融雪剤箱がないわ…」という方、

ご自宅付近の道路や歩道が凍るようでしたら、班長さんに相談してみてください。

(あくまで、公共のものですので私有地内での使用はNGですよ)

融雪剤箱の中身はどうなっているの?

使って良いとは聞いたものの、

中がどうなっているのか未知なので、開けてみました。

あけの平の融雪剤箱です

(玉手箱を開ける感じで、ちょっとドキドキ…)

\じゃじゃん/

(箱の蓋は、飛んでいかないように紐で括られています)

中には、既に封を開けた状態の融雪剤(袋入り)と

プラスチックの柄杓が入っています。

トミー
トミー

これなら、一気に撒けそうだねっ♪

都市整備課の職員さん情報ですと、

融雪剤箱の中身は、統一されていないようなので、

地区ごとの融雪剤箱の中身がちょっと気になります。

(スコップや柄杓など、まばらなようです)


ワクワクするような宝物は入っていませんでしたが、

私達を、危険から守ってくれる融雪剤がしっかり入ってました。

皆さんも今年は、融雪剤の力をかりて危険な道を減らしてみませんか?

トミー
トミー

教えてくれた都市整備課のお姉さん!

ありがとみや〜♪

※とみやーは、結婚を機に転入してきた富谷市在住のワーキングマザーが本業(会社員や子育て)の傍ら更新しています。子どもの故郷になる富谷市のことをもっと詳しく知りたい!という想いと、引っ越し後知り合いが0人でこの地の情報が少なく困った経験から、同じように困っている人へ私が知っている情報を届けたい!という想いで、体験したことや取材したことなどをまとめています。直接出会うのはなかなか難しいですが、くまのトミーとお友達になる感覚でとみやーの記事を楽しんでいただければと思います。(シェア・拡散大歓迎です)立ち上げの経緯等はこちらに詳しく書いています(少しでもあなたの富谷ライフが楽しくなりますように♪)

タイトルとURLをコピーしました